いざ独立記念日セールへ!④
2015/07/05
本日最後の店
「THE LAB」をあとにし、続いて向かったのは
ここから車で5分くらいのところにあるサウスコーストプラザの敷地内にある「THE CONTAINER SOTRE」

ここは、収納用品を扱う店でキッチン、リビング、オフィスなど様々な用途のものが
店内に所狭しと並んでいます。





店内も広く清潔感があって見ているだけでも楽しいのでオススメです。
ここに来ると、いつも自分の部屋に、これ置いたらどうだとか、あーだとか
妄想しながら歩いています。
ここでの目的は、キッチン用のゴミ箱。
普段料理ででるゴミなどシンクの横に買い物袋など置いて処理していた。
楽で良いのだが見た目が良くないのと皿を洗ったあとに袋の下が水でビチャビチャになる。
そこで何か良いものはないかと来店。
ぷらぷらと歩いているとシンクの下の扉に設置できるゴミ箱を発見。

これはセール対象ではなく$30前後。
まあ、手頃な値段。
早速使ってみたが、なかなか良い。
取り付けはシンクの下の扉にフックを引っ掛けるだけ。キッチン周りが広くなった。
蓋が付いていたのだが、普段料理しながらの蓋の開け閉めなどは面倒なので
外すことにした。
匂いは扉を閉めてしまえば気にならないし、基本毎日ゴミを捨てるので問題ない。
そういえば、日本にいた時は燃えるゴミ、燃えないゴミとか曜日によって決まっていたな〜。
アメリカでは、リサイクルとそうじゃないもので分別があるくらいで、基本的には捨て放題。
僕の家のコミュニティ内には大きなコンテナが置いてあり。
いつでも、なんでも《?》捨てることができる。
たまにソファーなんかも捨ててあり、これはイカんだろと思っていても
気づいたらなくなっている何て事が結構あります‥
ゴミの分別がないってのは楽だなあ。
もう日本のゴミの分別は難しくてできないかも‥
本日は色々と回って疲れたけど
なかなか良いものを買えた1日でした。
comment
コメントを送る。